らんちゅう坊主のブログ

爆弾フンタンと前がかりのきいた尾張りと極太大型魚の融合を目指す素人

今年は休もうかな?

全池エラ病で魚を見るのも嫌になっている状態が続いています。
メイン池の魚は7割ほどの完治で、他の池も6割ほどの完治です。
いままでこれほどの病気を経験したことがないので、正直今年はもう終わりにしたいとおもっています。
ハウスを建て、ガスも引いたのでらんちゅうをやめる事はないですが、今年はゆっくりして来春に賭けようかなとおもっています。
200匹ほど残す予定を半分に絞って細々やっていきます。




2週間近く餌を切ったので、体は細くなりフンタンもしぼんだ感じです。
大きさは12cm前後なのでゆっくり育てます。
餌を与えられない分、体は細いですが尾は崩れていないので、もしかしたら会用に仕上がるかもしれません。
期待はしていませんが…
大病をしているので、もう病気の怖さははありません。
秋以降オークションで出品するとおもいますが、エラ病経験がありますので落札の際は気を付けてください。

やってしまった(T_T)

このところ仕事が忙しくて水換えのスパンを1日怠っていました。
餌食いが良いのでガンガンやりこんで夜仕事から帰って池をみたら…
見事に浮いていました。やばっ。
完全にエラです。
池の苔をを全て洗い流し200ℓの水を張り1.5kgの塩を投入。
しばらく様子見状態です。
魚の大きさは11cm強なので焦る必要はないのでじっくり治します。




久々に池を綺麗にしたら魚も映えます。
ただ、エラの為泳ぎがよくありませんが…

水換えをもっと楽に!

昨年までは、FRP池2面をメインに400ℓのプラ船と180ℓのプラ船2面で飼育していましたが、今年はハウスを建てた勢いで220ℓのトロ船2面を追加したら水換えが大変で仕方ありません。
その理由は、貯水がないので外の水道から水を入れて、温度合わせのお湯は、家の中の台所からバケツでお湯を運んでいたからです。水温を合わせたら粒状のカルキ抜きを入れて魚を池に戻していました。
も~面倒だ~!と言うことで…
オール電化の家なのにガスを設置しました。

これで蛇口をひねればお湯がでるので水換えが楽になる事間違えなし!



       ついでにこいつも購入しました。
              ↓↓↓

これで粒状のカルキ抜きを使う事もありません。魚も安心です。
これで時間短縮とバケツでのお湯運びの重労働が無くなります。